ソラマメブログ

  
Posted by at

2008年10月06日

モニタがやばい?

おはようございます(´ω`)クマです
今日もいい天気で洗濯するのが気持ちよいでぷ。



さて。
ワタシの使っているPCモニタがやばいです。。
全体が、薄ピンク色になっとります(ノ∀`*)

最初は、起動した後10分もすれば直ったんですけどね。
ここんとこ、数時間たっても直りません。。
前にノートPCのモニタが逝ってしまう前にこういう現象があったので
もう寿命なのかも。。。すっげー古いし。・゚・(ノД`)・゚・。
と思い込んで諦めてたんですけどね。


なーんてことない
ケーブルが抜けかかってただけでした(ノ∀`*)アハハ
本体をテーブルの下に押し込んでるので気づかなかったよ・・・。

対処法ってないかなぁ?(・ω・`)バックライト交換とかいけるかなぁ?
とか思って調べてみたら「ケーブルを交換したら直った」という記事があり
ケーブル繋ぎなおしたら直った.。゚+.(・∀・)゚+.゚ というわけです。
よかったです。。。

うん。思い込みっていけないわねぇ。


そういやうちのモニターのケーブル、
本体にがっちりつなぐためのクルクル回す部分がダメになっちゃってて
ただ刺してるだけだったんだ。ぐらぐらなんだった。
ええ さっき思い出しましたです。


これで、ちゃんと服テクスとか作れる。・゚・(ノД`)・゚・。よかったっ
これで、SLビューワで自分の残高が見れる。・゚・(ノД`)・゚・。昨日までは黒で見えなかったし
目がチカチカすることもなくなるし(*ω*)あれはつらかった


あ、今回はたまたまケーブルの問題(てか抜けかけww)でしたが、、
これでピンク現象が直らない場合もあるようです。
画面設定をしたら直った、とか、やっぱし寿命でだめだった、とか
ケーブルを買い換えたら直ったとか、いろいろなパターンがあるようですね。
同じ現象でお悩みの方、解決しますように(-人-;)結構つらいよね・・・  

Posted by クマ at 10:13Comments(2)日記的なもの